こんにちは名もなき医師です🧑⚕️今回はいつもと少し違った内容です。
トランプ関税により世界中で株価大暴落が起きています。名もなき医師の資産もトランプショックで500万円くらい吹っ飛びました🙃健康も大事だけどお金も大事ですよね?

僕の考えではお金も精神的健康を構成する重要な要素の一つです🎶医師は一般的にマネーリテラシーが低いと言われがちですが名もなき医師の方はどうでしょうか?😆
今回は名もなき医師が実践する「お金で健康になる思考法3選」をご紹介します💰お金で幸せになる人もいれば不幸になる人もいます。お金で幸せになる思考法を身につけて人生を豊かにしましょう✨
資産が減っても受け入れろ
まずは生きていれば資産が減ることもあるということです。人間生きていれば予期せぬ不運に見舞われることがあります。例えば急に病気になる人もいれば、家が火事になったり、通り魔に襲われる人もいます。世の中不条理なことは誰の身にも一定の確率で起こりうるのです😌
もちろん幸福な出来事も起こるかもしれません。確率は分散しますが自分の身にも不運が起こる可能性を予め了承しておくのです‼️
例えば僕の場合、昔住んでいた賃貸の施設の給湯器が壊れていることに気づかず、お湯が垂れ流しになっていました。その結果1ヶ月のガス代27万、水道代7万円という驚愕の請求が来ました🤣そういえばなんか水が流れているような音がする?くらいの違和感は確かに感じていましたが、、、流れていったのは僕のお金でしたー😇
いや気づかねえだろっ!!!!!
別に自分が壊したわけではなく、給湯器の経年劣化で生じた不具合なので「くそー、これを払うのは納得いかへん!」と思って火災保険や大家さん、管理会社などに頑張って電話を色々かけました。しかし色々たらい回しに合い、結局賃貸の管理会社が水道代の半分だけ払ってくれました。
当時最終的に30万支払うことになった僕が抱いた感情は「まあ30万で社会的経験が出来てよかったか、次は気付けるようにしよう!」でした。
経済的に余裕があるからそんな風に思えるんだろって思われるかもしれないですけど、社会人になって半年くらいでしたし、30万は余裕で痛かったです。

しかしマイナスの出来事も悔やむだけだと感情的に損なのです🥺マイナスの出来事から何かしら次に繋げたり、自分の経験にしたりすることが大切なのです。
その時自分が電話を色々かけなければ水道代の半分も出してもらえなかったわけなので、そういう意味では行動したことにも意味があったということで自分を褒めてあげました😌
話は戻りますが新NISAや株式投資などしている人はトランプの関税により資産が大きく減っていると思います。
しかし心配しないでください。ブラックマンデー、ITバブル崩壊、リーマンショック、最近ではコロナショック、そのどれも株価が大暴落しましたが、全て乗り越えて直近までは高値を更新し続けていました。
S&P500は15年以上の長期投資をしていれば過去どの15年をとってもリターンは➕です🎶
冒頭にも述べたように投資で500万円以上ぶっ飛んだ僕ですが、現在バーゲンセール中🎶と思って追加投資をしています。
投資をしていない人も僕の給湯器事件みたいに不運で資産が減ることもあるかと思いますが、マイナス感情だけ抱くのではなく、学びを得たり、悔しいからもっと増やしてやろうという思考回路にしてあげると人生がうまくいくと思います✌️
己の充分を知れ
世の中お金持ちを見渡せばきりがありません。上には上がいるもんです。
『人間は周囲の平均値になる』
という格言がありますが僕は全くその通りだと思っていて、お金持ちになれば周りもお金持ちになってくるんですね🤑
例えば世の中には5億円の財産をもっていても周りの人間関係では自分が1番貧乏だという人もいるわけです。世の中的には超富裕層なのに自分の周りの人と比較するとその人は相対的貧乏という状況です😳
ここで5億円もっている人が自分は貧乏だと感じるのか、自分は経済的に豊かだと感じるのかで人生の豊かさは天と地ほどの差があります‼️
反対にお給料が高くなくても努力してやっと10万円貯めることが出来た人の心の中は、自己肯定感爆上がり間違いなしです✨

つまり自分の中で『これだけあれば充分』という閾値を知ることが大切なのです。月収100万円でも月々のランニングコストが150万円の人は毎月心がすり減るし、月10万円で暮らせる人は手取り17万円でも構わないのです✌️
お金がある人を羨ましく思う人は自分がある程度お金持ちになっても、よりお金持ちの人への羨望が消えません。
お金を増やす努力は大事ですが、自分はこれだけお金があって生活出来ているので幸せだという感覚でいることが鬱病を防いだり、心の安定につながるのです😁
No moneyで幸せな経験を探せ
己の充分を知れという話を前述しましたが、生活コストが低い人ほど必要なお金は少なくなります。
少ないお金で幸せを感じることが出来たら素晴らしいと思いませんか?✨✨✨
突然ですが皆さんにとってお金って何ですか???僕の考えでは
お金は使う時は未知の経験への扉を開く鍵

所有している時は不安から守ってくれる盾

皆さんの人生の充実度を高めてくれるのは何でしょうか?僕は新しい経験をすることが大好きです✨
鍵があれば道は開けますが鍵は消費してしまいます。お金を使わなければ盾はどんどん強固となるのです。鍵を使わなくても楽しめる方法があれば最強ですよね☺️
つまりお金を使わなくても人生を充実させることが出来ればお金はそれほど必要ないということになるのです。僕たちの目的はお金を増やすことではなく、最高の人生を生きることですよね?
僕はお金のあまりかからない趣味としてテニス、読書、歌うことなどがあります。また先月フルマラソンにも始めて挑戦しましたがこちらもお金はほとんどかかりませんでした😌
日常の小さなことでも頑張ったら歩けるところはバスや電車に乗らない、日光を浴びればセロトニンが分泌されて小さな幸せを感じる、人と会話して笑ってもらえたら嬉しい!と積極的に考えるようにしています。
こういった小さいことでもいいんです。自分が幸せと感じればそれが幸せなのですから😌
楽しいと感じることにお金がかからなければお金は貯まっていきます。つまり不安を遠ざける盾は黄金の盾となりメンタルも安定していくのです👑
無料で出来る未知の経験の例として、行ったことのない山や海など自然に触れてみる、友人と話したことのない話題について議論する、スマホを1日封印してみる、普段見ないジャンルのYouTubeを見てみる等々、たくさんありますよね🤣
こういった考えが好きな方は是非こちらの記事もご覧ください⇨人生の充実度🟰幸福の総量➖後悔の総量
まとめ
健康を第一のテーマとしている僕のブログですが、信念は皆さんに「最高の人生を歩んでほしい」ということに他なりません。加えてトランプの関税ショックで株価暴落で落ち込む人が多いのではないかと思ったので今回の記事を書いてみました💡
まとめると
不運に出会うことはある、ほどほどで満足する、お金を必要としない幸せは転がっている
ということです!それではこれからも一緒に人生を豊かにしていきましょう✨
コメント